PRICE 料金表

障害年金

障害年金の申請は、専門的な知識と丁寧な書類作成が求められる作業です。当事務所では初診日の確認から申請書類の作成まで、ワンストップでサポートします。料金の目安は以下をご参照ください。

着手金:20,000円(交通費・諸雑費等を含む)
成果報酬(支給決定された場合に限り請求)
「決定年金額の2ヶ月分」または「初回受給額の10%」のいずれか高い方の額
  • ※料金は税込表記です。
  • ※医療機関の診断書など、別途費用が必要となります。

労災申請

スムーズなお手続きの実現を目指し、労災申請をお手伝いします。業務や通勤との因果関係の整理や、適切な書類の準備など、幅広い支援に対応が可能です。

着手金:20,000円(諸雑費等を含む)
交通費(着手金を超える交通費が発生した場合のみ請求)
成果報酬(支給された場合に限り請求)
「決定年金額の2ヶ月分」または「初回受給額の10%」のいずれか高い方の額
  • ※料金は税込表記です。

キャリア相談

個人のキャリアに関するお悩みに寄り添い、現実的な選択肢をご提案します。「働き方を見直したい」「自分らしいキャリアを築きたい」という方は、ぜひ一度ご相談ください。

1回限り:5,000円(1時間)
3回セット:13,000円(1時間×3回)
半年間のサポート:25,000円(1ヶ月に1回程度/1時間)
  • ※料金は税込表記です。

顧問契約

人事・労務相談やトラブル対応、入退社・給付金手続き、36協定届出、労災申請、助成金情報の提供など顧問社労士としてサポートします。そのほかメンタルヘルス向上に向けたコンサルティングや、企業広報の支援も対応可能です。標準顧問は、入退社時の各種手続き(雇用保険、健康保険、厚生年金等)や出産、介護、傷病などに伴う社会保険に関する諸手続きを含みますが、相談顧問は諸手続き業務を含みません。

人数(代表、役員、パートなどを含む)相談顧問/月額標準顧問/月額
5人未満11,000円22,000円
5~9人16,500円27,500円
10~15人22,000円33,000円
16~20人27,500円38,500円
21~30人33,000円44,000円
31~40人44,000円55,000円
41人以上応相談応相談
  • ※料金は税込表記です。

就業規則・規程作成

労務トラブルを未然に防ぐためには、実務に即した就業規則や社内規程の整備が必要です。法改正や働き方の多様化に対応できるよう、就業規則・社内規程の作成や見直しを行います。

新規作成:220,000円
規則の変更、既定の作成:55,000円~
  • ※料金は税込表記です。

メンタルヘルスコンサルティング

職場におけるメンタルヘルス対策は、企業の継続的な成長において必要不可欠です。外部相談窓口や制度づくりの支援など、企業ごとのニーズに応じたサービスをご提供します。

講演、セミナー:30,000円~(2時間)
  • ※料金は税込表記です。
  • ※事業所規模やセミナー時間、長期コンサルティングなど、ご要望に応じて金額は変動します。